お問い合わせはこちら

休診日:
日曜+月曜/木曜に重なる祝日

(都内からのみ)

0334907899

小児矯正

小児矯正について

子どもの矯正治療では、上下の顎のバランスを考えた治療を大切にしています。なぜなら、上下の顎は成長する時期やスピードが異なるからです。
つまり、上顎は脳の成長に伴って拡大していき、下顎は身体の成長に伴って拡大していきます。この成長を司るのは唇、舌の筋力、正しい嚥下機能、鼻呼吸によるとされています。そのために力が足りなかったり無駄な力が強すぎたり不自然な嚥下が行われていると成長が乱れ、噛み合わせも悪くなっていきます。そんな本来の機能を導き出すようなコントロールを行い、お子様の健やかな成長を促していきます。
当院では、マイオブレース並びに拡大装置を主に使用しております。

成長に合わせた小児矯正歯科治療

就学前

就学前のお子様に特に多い症例が受け口です。下顎が上顎より前に出ている状態であり、顎のしゃくれや発音にも悪影響を及ぼすことがあります。
3歳児健診で受け口と診断されてからの来院が多く、治療の開始時期は5~6歳頃が目安です。治療にはマイオブレースを使用し、正しい成長を促す筋肉のトレーニング、嚥下のトレーニング、鼻呼吸のトレーニングを行っております。マイオブレースは就寝時と起きてる1~2時間を利用して使用します。最近では、受け口の原因は遺伝ではないという報告がされています。

小学生

小学生の頃は、乳歯と永久歯が混ざり合って生えている混合歯列期を迎えています。
この時期の矯正治療では、永久歯が生え揃うスペースの確保や顎のバランスの調整を重視して治療を進めていきます。使用する装置は、マイオブレースや拡大装置など取り外し可能な可撤式装置や歯の裏側に接着するタイプの装置を使用します。
治療時期の目安は、上下の前歯4本ずつ、計8本が永久歯に生え変わってからご案内しております。早めに治療に取り組むことで、すべての歯が永久歯に生え変わった後もスムーズな矯正治療が期待できるのです。
マイオブレースは人間の持つ口腔周囲菌の健全な力や正しい嚥下・鼻呼吸により、ワイヤー矯正をしなくても綺麗に並んでいくことも多く、矯正後の後戻りも少なく健康な顔貌が維持されます。

中学生・高校生

乳歯が永久歯に変わってから治療を行います。顎のスペースが足りないことによって起きる歯列不正であれば、顎の拡大により歯を抜かずに並べることが可能です。拡大が終了した後にワイヤーやマウスピースなどの矯正装置を使用します。ワイヤー矯正はデーモンシステム、マウスピース矯正はインビザラインを使用しております。時間をかけて歯並びや咬み合わせを整え、治療後の後戻りをできるだけ防ぐことを心がけておりますので、ご安心ください。

当院ではマイオブレース矯正システムを導入しております。

マイオブレース矯正システムとは、早期予防矯正治療で、悪い歯並びの根本的原因に働きかけることを目的としています。ほとんどの場合、抜歯やブラケット矯正を行わずに自然な成長と発達を実現します。治療に適した年齢は3~15歳で、口内に装着する取り外し可能な一連の器具を1日1時間と夜間就寝中に装着します。

※適応症例は限られている場合、マイオブレースだと対応出来ない場合があります。
※一般的な矯正とは異なり、歯の機能性の回復を優先します。

医薬品医療機器等法上の承認:未承認
入手経路:販売代理店より入手
承認の医薬品の有無:無し
諸外国における安全制による情報について:マイオブレース製造者であるMRCの開発した装置を使うことにより、悪い歯並びの原因が改善した研究レポートあり
公式サイト:https://myobrace.com/ja

症例紹介

該当する症例がありません。

よくあるご質問

Q.何歳から治療すべきなの?

受け口の原因の多くは、咬み合わせのアンバランスや歯の萌出方向の異常によって起こります。
当院では、3~4歳頃を迎えた患者様を対象に治療をご案内。マウスピースを睡眠中に装着し、成長とともに受け口の改善を目指します。

Q.すきっ歯は治療できるの?

この時期に多いすきっ歯は、発育空隙と呼ばれています。隙間は乳歯の後に生える、形の大きな永久歯を並べるスペースとしての役割を持ちます。永久歯の生え変わりとともに隙間は自然と閉じていきますので、ご安心ください。